
超高速(最高速)の別れの歌として知られる「初音ミクの消失」。
この曲は2008年にcosMo(暴走P)さんによって作られ、ニコニコ動画で公開されました。
私がこの曲を知ったのは、この曲が有名になった後でしたが、いまでもこの曲を初めて聞いたときの衝撃を覚えています。
当時はまだボカロをほとんど聞いたことがなく、友達の一部で流行ってるなーぐらいしか思っていませんでした。
そんなときふとYouTubeの「おすすめ」に表示されたこの動画を何気なくクリックしたのが、この曲とボカロへの入り口でした。
1回目に見た時は、文字通り最高速の歌詞に「こんな歌があるのか」と、ものすごい衝撃を受けました。
2回目に見た時は、「MVが素晴らしすぎる」と思いました。
そして3回目以降は、この動画を見る度に泣いています。。。。。(今でも泣きます)
このサイトを見ている多くの方はすでにこの曲を知っている方だと思いますが、知らない方はぜひ動画をご覧になってください。
(ちなみに2018年にリメイクされたものよりも、元の動画のほうが好きですので、そちらを掲載しておきます)
今回はそんな「初音ミクの消失」の楽譜を紹介していきます。
はじめに記載しておくと、この曲の楽譜は全部難しいです。
まぁ原曲を考えれば当然ですね。。
残念ながら初心者の方が弾ける楽譜は、(少なくとも今回は)紹介していませんのでご了承ください。
ピアノ楽譜の画像をクリックするとリンク先へ移動しますので、そちらで詳細を御覧ください。
どの楽譜も、ダウンロード・印刷は可能です。
紹介する無料楽譜ではどうしても合わないという方はプロが書いた楽譜を書店やネットで購入してみてください。
初音ミクの消失_ピアノ楽譜①(上級)
最初にご紹介するのはこのピアノ楽譜です。
高速の歌詞の部分は「こんなアレンジがあるんだ」と素直に感心しました。
・・・が、非常に難しい楽譜です。
私にはこの楽譜の通りには演奏できませんでした。
難易度は上級です。
from MuseScore
初音ミクの消失_ピアノ楽譜②(上級)
次にご紹介するのはこのピアノ楽譜です。
①の楽譜とアレンジされた方は違いますが、よく似た楽譜です。
目を引く楽譜の背景だったのでこちらも紹介します。
難易度は上級です。

from theishter.com
初音ミクの消失_ピアノ楽譜③(中級)
次にご紹介するのはこのピアノ楽譜です。
①②の楽譜に比べて、だいぶ簡単に仕上げられた楽譜です。
もちろん初心者にとっては演奏できない難易度かもしれませんが、弾ける人数はグッと増えるかと思います。
相変わらず序盤の速弾きは健在です。
難易度は中級です。
from MuseScore
初音ミクの消失_ピアノ楽譜④(メロディー譜)
最後にご紹介するのはメロディ譜?です。
メロディー譜とはいえ、序盤の高速なメロディーが残っています。
ゆっくりした歌の部分だけを演奏したい方は40小節目付近から演奏するといいかと思います。
通常ならメロディー譜は「初級」や「入門」という位置づけで難易度をつけますが、この曲に関しては別格です。
難易度は中級です。
from MuseScore
たな says
参考になりました‼︎
多分弾けないけど
匿名 says
やっぱむずい
匿名 says
すごいはくりょく
プロセカ大好きちゃん says
ピアノの発表会が後3ヶ月ほどあるので
どの曲にしようと迷ったんですけど
初音ミクの消失の楽譜
頑張ったら弾けると思いますけど…w
頑張ります!記事描いてくれてありがとうございました!