
大人から子供まで広く親しまれている童謡「メリーさんの羊」。
今回はこの曲の無料のピアノ楽譜を紹介していきます。
初心者向けのドレミ付き楽譜も掲載していますので、そちらもご利用ください。
タイトルからもわかるようにこの曲はもともとはアメリカの童謡です。
日本で言うとまだ江戸時代の1830年ごろに作られたとされていて、今日では世界的にもよく親しまれています。
エジソンが初めて蓄音器で録音した曲がこの童謡であることも、イギリスでも広く親しまれていたことが分かりますね。
メリーさんの飼っている羊について歌った曲なのですが、肝心のメリーさんが誰のことなのかは諸説があり、はっきりしていない模様です。
メリーさんの羊 無料ピアノ楽譜
では楽譜を紹介していきます。
難易度順に紹介していきますので自分にあった難易度を選んでください。
初心者の方は楽譜を順番に練習していくことで、レベルアップにもなりますよ。
楽譜をクリックするとリンク先へ移動します。
いくつかの種類を紹介していますので、気に入った楽譜を使われてみてください。
無料楽譜①(ドレミ付き)
最初に紹介するのは自作のドレミがついたメロディー譜です。
ピアノだけでなくリコーダーやピアノアプリなどでも演奏することができます。
簡単になるように、原曲よりも単調なメロディーにしています。違和感があるかもしれませんが、最初はこれを正として演奏してみてください。
きれいな画像のPDFはコチラ
無料楽譜②
次に紹介する楽譜は、簡単な伴奏がついた両手で演奏する楽譜です。
またメロディーも原曲通りのリズムになっていますね。
両手での演奏にチャレンジするときはコチラの楽譜を練習してみましょう。
無料楽譜③
最後に紹介するのは、ピアノの練習にはピッタリの楽譜です。
こちらは、同じメロディーを、リズムを変えたり、移調したりしながら両手で演奏する楽譜です。
両手の練習としてはもちろん、移調を理解する面でも、とてもいい練習曲となるかと思います。

コメントを残す