• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar

ピアノ塾

これからピアノを始める初心者向けのピアノの入門講座です。練習法やサンプル曲の紹介、無料楽譜のまとめを掲載しています。

  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
  • ピアノコラム
ホーム » 【ピアノ初心者必見】フィンガートレーニングにはこの楽譜!

【ピアノ初心者必見】フィンガートレーニングにはこの楽譜!

更新日:2019年2月12日

ピアノの上達には毎日の指の訓練が欠かせません。

まだまだピアノ初心者の皆さんも、いずれはベートーヴェンのソナタなんかを弾く機会があるかもしれませんが、15分~20分ほどの大曲を弾きあげるには今よりもっと筋力を付ける必要があります。そこで、毎日のフィンガートレーニングにオススメする楽譜を3冊ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

目次

  • 全訳ハノンピアノ教本
  • モシュコフスキー 15の練習曲
  • ツェルニー 練習曲

全訳ハノンピアノ教本

 

ハノンはあまりにも有名すぎて既に練習されている方も多くいるかと思います。音階やアルペジオを中心とした練習曲集で、トリルやトレモロなどの装飾音もふんだんに使用されています。様々な調で構成されているため、ピアノ初心者の方には、調合に慣れるという意味でもとてもオススメする楽譜です。

 

全訳ハノンピアノ教本 全音ピアノライブラリー
¥1,320 (2021/02/28 09:37:55時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

モシュコフスキー 15の練習曲

ハノンに比べるとメロディー性がある魅力的な曲ばかりで、多声音時の旋律の奏で方やレガート奏法を身に着けることができます。初心者の方には少々難しい曲集かもしれませんが、完成度を上げるに連れてどんどん弾くのが楽しくなるのでぜひ挑戦してみてください。

モシュコフスキー 15の練習曲 解説付
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

ツェルニー 練習曲

ツェルニーの練習曲集は、100番、110番、30番、40番、50番、60番があります。ハノンと同じく音階やアルペジオを中心とした曲が多いですが、調性もしっかりとしているので、基礎的なテクニックの他に豊かなハーモニーの奏で方を身に着けることができます。ちなみに豆知識ですが、ツェルニーはベートーヴェンにピアノを教わり、リストにピアノを教えたというすごい経歴を持っている人です。

チェルニー やさしい20の練習曲 「30番練習曲集」の前に
¥990 (2021/02/28 09:37:56時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

カテゴリー 初心者講座, 楽譜紹介

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Primary Sidebar

サイト内検索

おすすめ記事

・童謡民謡の無料楽譜一覧

・ジブリ10作品無料楽譜まとめ

・流行りのボカロ楽譜

・炎(ほむら)〜鬼滅の刃~ 全3楽譜

カテゴリー

  • ピアノコラム (38)
  • 初心者講座 (34)
  • 商品等紹介 (8)
  • 最短で弾ける無料ピアノ講座 (5)
  • 楽譜の読み方 (6)
  • 楽譜紹介 (128)
    • クラシック (12)
    • ジブリ (12)
    • ディズニー (12)
    • ボカロ (13)
    • 童謡・民謡 (46)

最近の投稿

  • 【今すぐ使える無料楽譜】-春 (四季より)-難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】-カノン (パッヘルベル)-難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】炎(ほむら)〜鬼滅の刃~ 全3楽譜

お問い合わせ

pianojukuinfo@gmail.com

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

Copyright © 2021 — ピアノ塾• All rights reserved.

MENU
  • ジブリ全10作品無料楽譜まとめ
  • 民謡・童謡の無料楽譜一覧
  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
  • 初心者講座
  • ピアノコラム
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介