保育園や幼稚園、またNHKなどでも長く愛されている童謡「ドレミの歌」。
ほとんどの日本人は「ドーはドーナツのド」の歌詞を覚えているのではないでしょうか。
実はこの曲は日本の歌ではなく、アメリカの歌なのです。1950年代のアメリカの「サウンドオブミュージック」というミュージカルのために作られたのが始まりで、それに日本語の歌詞がつけられました。ミュージカルの曲が今では童謡として広く親しまれているのは、この曲のシンプルさや明るさが人々に馴染みやすかったからだと思います。
今回はそんな「ドレミの歌(原曲:Do-Re-Mi)」の無料楽譜を紹介していきます。
ドレミの歌はピアノ初心者にぴったり
この曲はピアノの初心者が演奏する楽譜としては最適です。
まず、この曲は音域が他の童謡に比べても少しだけ広いですよね。
最初のドから高いドまで使います。
この音域の中で、流れるように演奏する場面があります(「ラはラッパのラ〜」など)。
その場面での演奏は、「指をくぐらせる」必要があるのです。
このテクニックは、いずれ難易度の高い楽譜を演奏する際に必ず必要になってきます。
さらにドレミの歌は、比較的ゆっくりしたメロディーであり、なおかつ黒鍵も使う曲です。
これらの理由からピアノ初心者が練習する曲としてぴったりと言えるのです。
ドレミの歌 無料楽譜
それではの「ドレミの歌」の無料楽譜を紹介します。
姉妹サイトである楽譜掲示板に置いている楽譜を紹介していきますが、著作物利用料の関係上、楽譜の無料利用は閲覧のみです。ダウンロードや印刷をするには購入して頂く必要がありますのでご了承ください。スマホやタブレットでは楽譜を開いて譜面台におくことでそのまま利用できますよ。
リンク先に演奏動画のYouTubeも埋め込みしていますので、それぞれの楽譜をよく見て、もしくは聴いて、好きな楽譜を選んでみましょう。楽譜画像をクリックするとリンク先へ移動します。
今回紹介する無料楽譜で気に入ったものがなければYAMAHAが運営するぷりんと楽譜で販売されているプロが作ったピアノ楽譜を購入して演奏してみましょう。
無料ピアノ楽譜①(ドレミ付き)
最初に紹介するのは、自作のドレミ付きの簡単楽譜です。
シンプルに間奏等を省いて主題だけにしています。また左手はコードの根音のみでとても簡単です。
右手のメロディーラインを使えばリコーダーやピアニカなど他の楽器でも演奏できますよ。
難易度は初級です。
ドレミの歌 無料楽譜②(初級)
次に左手がやや難しくなった楽譜です。
おそらくブルグミュラーLevelの難易度となっていますので、①がスラスラ弾けるようになればこちらを挑戦してみましょう。
難易度は初級です。
ドレミの歌 無料楽譜③(中級)
最後に全体的に難しい楽譜です。
保育園の先生などが演奏するにはピッタリの楽譜と言えるでしょう。
特に左手の難易度が①②とは大きく違いますので、初心者の方にはおすすめできません。ある程度ピアノが演奏できる方向けの楽譜となります。
難易度は中級です。
-ドレミの歌- 楽譜
最後にYAMAHAが運営している「ぷりんと楽譜」さんのプロが作った楽譜です。
有料ですので、上記の無料楽譜で満足できなかった方はこちらから探して見てみてください。様々な難易度やアレンジ楽譜が販売されていますよ。
1曲単位で購入できるので書店で楽譜集を買うよりお買い得ですよ。
コメントを残す