指番号とは
ピアノには「指番号」というものがあります。
この指番号とは、どの音符をどの指で弾くと一番効率がいいかを表しているものです。
単純にその音を弾くためではなく、その次の音を弾くために指の動かし方をアドバイスしてくれます。
ピアノの楽譜には音符の上や下に数字が書いてあることがあります。
ではどの数字がどの指のことを指しているのでしょうか
指番号には1〜5の数字があり
1:親指
2:人差し指
3:中指
4:薬指
5:小指
となっています。(右手も左手も共通)
一般的に楽譜の上段は右手、下段は左手で弾く場合が多いです。
そのため上段の音符の数字は右手の指記号、下段の音符の数字は左手の指記号となっていることが多くなっています。
指番号を使ったトレーニング
指番号を使ってトレーニングをやってみましょう
トレーニング方法
①ピアノを弾くイメージで机の上に両手を乗せます(姿勢については以下のページを参照)
②記載している手と番号を見て、右手だけを動かしてみましょう(机を指でトンと押します)
③同じように左手だけを動かしてみましょう
④最後に左右同時に動かしましょう
以上です
ステップ1から順番にやっていきましょう。
左右同時にスムーズに動かせたら次のステップに移りましょう
ステップ3以降は左右で違う指番号になります
ステップ1
【1,2,3,4,5,4,3,2,1】
ステップ2
【1,3,5,2,4,5,2,4,1】
ステップ3
右手【5,4,3,2,1】
左手【1,2,3,4,5】
ステップ4
右手【1,3,5,4,2】
左手【1,3,1,3,1】
ステップ5
右手【1,5,4,2,4,1】
左手【3,4,5,4,1,2】
以上です。
ステップ5をスムーズにできたらバッチリです。
あとは自分で適当に番号を作って練習してみましょう。
コメントを残す