有名な童謡というだけでなく、様々な替え歌でも知られている「ともだち讃歌(リパブリック讃歌)」。
おそらくこのメロディーを聞いてなんの歌詞が出てくるかは住んでいる地域や世代によっても違う曲だと思います。有名なところでは「ヨドバシカメラのCM」ですね。私は小学生の頃に何回も歌わされた「えいようのうた」(赤黄緑をとりそろえ~♪)を何回も歌わされたので今でも歌えるほど覚えています。
そんなともだち讃歌ですが、原曲はアメリカの軍事行進曲です。「線路は続くよどこまでも」もそうですが、原曲は戦争だったり奴隷だったりの歌が、日本では同じメロディーで全く違う歌詞が付けられていることがときどきあるのです。
そんなともだち讃歌の無料楽譜を紹介していきます。
ともだち讃歌 無料楽譜
それではの「ともだち讃歌(リパブリック讃歌)」の無料楽譜を紹介します。
それぞれの楽譜をよく見て、もしくは聴いて、好きな楽譜を選んでみましょう。もちろんダウンロードして印刷することができます。楽譜画像をクリックするとリンク先へ移動しますので、そちらでダウンロードや印刷をされてください。
今回紹介する無料楽譜で気に入ったものがなければYAMAHAが運営するぷりんと楽譜で販売されているプロが作ったピアノ楽譜を購入して演奏してみましょう。
-ともだち讃歌-無料楽譜①(入門)
最初に、自作の簡単楽譜です。
ドレミの音階を付け、ハ長調に移調し、基本的なコードの根音で左手の音を構成しています。
基本的に左手のリズムを一定にしています。右手は抑揚のあるリズムで楽しそうに演奏していきましょう。
<演奏動画>
-ともだち讃歌-無料楽譜②(初級)
次に少し難易度が上がった楽譜です。全体が変ロ長調になっているため、黒鍵を弾く位置に気をつけましょう。
右手は①からキーが変わっただけですが、少し左手が難しくなっています。
特に5行目の9小節目からは右手と左手が異なるリズムになります。左手を弾くタイミングに苦戦するときは、右と左をしっかりマスターしてから取り組むようにしましょう。。
<演奏動画>
-ともだち讃歌-無料楽譜③(初級~中級)
最後に両手ともにさらに難易度が上がった楽譜です。
左手は音域が広くなり、右手は音が増えます。特に右手のほうが難しいですので、しっかり片手でマスターしてから両手演奏に取り組みましょう。
<演奏動画>
-ともだち讃歌- 楽譜
最後にYAMAHAが運営している「ぷりんと楽譜」さんのプロが作った楽譜です。
有料ですので、上記の無料楽譜で満足できなかった方はこちらから探して見てみてください。様々な難易度やアレンジ楽譜が販売されていますよ。
1曲単位で購入できるので書店で楽譜集を買うよりお買い得ですよ。
コメントを残す