ピアノ初心者におすすめの楽譜サイト(無料編)
ネット上には無料で使える楽譜を掲載しているサイトが数多く存在します。 楽器屋さんや本屋さんに売っている楽譜にも負けず劣らずの質もぼちぼち見受けられます。 今回はそのなかで、ピアノ初心者向けの無料サイトを紹介します。 ①musescore.com 掲載数 : ★★★★☆ 易しさ : ★★★★☆ 更新頻度: ★★★★★ 流行度 : ★★★☆☆ 楽譜作成ソフトを提供している「musescore」さんの楽譜ページです。 個人が作成した楽譜を簡単に掲載できるサイトで、その掲載数が非常に多いのが特徴です。 現在のところ、英語表記のみとなっているため、英語での検索がメインになります。 それもあってか、日本の音楽、特にJ-POPの音楽は非常に少ないですが、クラシックやジブリの曲などの国際的に有名な曲の楽譜はかなり揃っています。 しかし、あくまでも個人が作成した楽譜ですので、あまり原曲を再現しきれていないようなアレンジが入ったものも多いのが特徴です。 また難易度もかなりばらつきがありますので、同じ曲の楽譜でも、しっかり選ぶことをおすすめします。 musescoreさんの楽譜の良いところは、その場で再生できるところです。 楽譜を印刷する前に、一度再生することで、好みの曲になっているか確認することができます。 個人的に一番オススメの楽譜サイトです。 ②楽器.me 掲載数 : ★★★☆☆※ 易しさ : ★★★★☆ 更新頻度: ★★★★☆ 流行度 : ★★★☆☆ J-POPを中心に数多くの楽譜を掲載していますが、多くがギタータブ譜やコードです。 その中からピアノの五線譜だけで評価するならこの評価になります。 しかしながら楽譜そのものはシンプルで初心者向けのものが多いです。 ③ピアノの本棚 掲載数 : ★★☆☆☆ 易しさ : ★★★☆☆ 更新頻度: ★★☆☆☆ 流行度 : ★★★★☆ J-Popのピアノ楽譜が中心のサイトです。 比較的流行りの曲を多く掲載されています。 楽譜そのものもシンプルなものが多いのが特徴です。 ただし掲載数や更新頻度は他サイトに比べやや劣ります。 ④8notes.com 掲載数 : ★★★★☆※ 易しさ : ★★★★☆ 更新頻度: ★★☆☆☆ 流行度 : ★★☆☆☆ クラシックのピアノ楽譜が中心のサイトです。 ジャンルごとに楽譜を分けられており、ランダムピックアップもあります。 なんとなく楽譜を探しているときは特に便利です。 また、印刷・再生もできるため、知らない曲の楽譜でも入り込みやすくなっています。 英語のみの記載となっているため、わからない方はgoogle翻訳等で調べながら探してみてください。 ⑤Let's Play Musc 掲載数 : ★★☆☆☆ 易しさ : ★★★★★ 更新頻度: ★★☆☆☆ 流行度 : ★★★☆☆ ピアノ入門用の楽譜が中心のサイトです。 ピアノを始めたばかりの方や、子供向けに作られた楽譜が多く、童謡などがメインになります。 「きらきら星」や「ハッピーバースデートゥーユー」のような有名で簡単な曲を掲載しています。 かわいいイラストの他に、指番号や手のイラストなども分かりやすく楽譜に書いてあります。 和音も多くはなく、テンポも速くない有名な曲ばかり掲載しているため、ピアノを始めたばかりの方に最もおすすめするサイトです。 こちらも英語のみの記載となっているため、わからない方はgoogle翻訳等で調べながら探してみてください。 ⑥Everyone Piano -Everyone Piano人々ピアノサイト 掲載数 : ★★★☆☆ 易しさ : ★★★☆☆ 更新頻度: ★★★★☆ 流行度 : ★★★☆☆ アニメや映画、洋楽のピアノ楽譜が中心のサイトです。 特にジブリ映画に関しては多くの楽譜が掲載されています。 また、クラシックも有名なものは見つかるでしょう。 ※ただしこのサイトは著作権の記載を含めて、グレーな部分が多いです。 気に入ったとしても、会員登録しクレジットカード情報を入力することはおすすめしません。 無料で初心者向けの楽譜をいくつか紹介しています。 併せて参考にされてみてください。
コメントを残す