宮崎駿監督や久石譲さんのコラボで数々のヒット作を生み出したスタジオジブリ。
「風の谷のナウシカ」(正式には違いますが)から始まり「風立ちぬ」まで、皆さんの心に残っている作品も多いことでしょう。
数あるピアノ楽譜の中でも、この久石譲さんが作曲したジブリ作品の楽譜は現在まで非常に人気となっており、多くの楽譜が出版されています。
もちろんジブリ作品別でも出版されていますし、総集編としてまとめてある楽譜もあります。
今回はそんなスタジオジブリ作品の無料のメドレー楽譜を紹介します。
楽譜画像をクリックするとリンク先へ移動しますので、そちらで詳細を御覧ください。
もちろん、ダウンロード・印刷は可能のものばかりです。
紹介する無料楽譜ではどうしても合わないという方はプロが書いた楽譜を書店やネットで購入してみてください。
ジブリ_メドレー楽譜①
最初にご紹介するのはこのピアノ楽譜です。
この楽譜は比較的多くの曲をつなげられており、全体的にまとまりがある楽譜です。
難易度は中級です。
序盤は初心者の方でも引きやすい楽譜になっていますが、途中の「帰らざる日々(紅の豚)」の曲で少し難易度が上がります。
もちろん和音や短前打音をなくすことで難易度の調整は出来ますが、そのまま演奏すると難易度はやや高めです。
収録されている映画タイトルは
- となりのトトロ
- 天空の城ラピュタ
- もののけ姫
- 紅の豚
- ハウルの動く城
- 千と千尋の神隠し
です。
ジブリ_メドレー楽譜②
次にご紹介するのはこのピアノ楽譜です。
①の楽譜に比べて収録曲は少ないですが、比較的高音を使ったメロディーで弾いていて楽しくなるメドレーでした。
難易度は中級です。
特に最後に収録されている「となりのトトロ」はヒーリングミュージックとしてぜひ弾いてみてもらいたい楽譜です。
収録されている映画タイトルは
- 天空の城ラピュタ
- ハウルの動く城
- となりのトトロ
です。
ジブリ_メドレー楽譜③
次はこのピアノ楽譜です。
このピアノ楽譜は今回紹介する中で一番長い楽譜で、一番多くの作品が収録されています。
また、全体的に簡単にアレンジされており比較的初心者の方でも弾きやすい難易度になっているかと思います。
難易度は初級~中級です。
収録されている映画タイトルは
- ハウルの動く城
- 魔女の宅急便
- 千と千尋の神隠し
- 天空の城ラピュタ
- もののけ姫
- 崖の上のポニョ
- となりのトトロ
- 風の谷のナウシカ
- 紅の豚
- 猫の恩返し
- 耳をすませば
です。(お、、多い)
※リンク切れで見れない場合は「https://ichigos.com/sheets/s」から『Studio Ghibli』『Ghibli Medley (Transcribed by Dinstrumental)』をお探しください
ジブリ_メドレー楽譜④
次はこのピアノ楽譜です。
この楽譜はシンプルです。
サッとメドレーを演奏したい方はこちらの楽譜でもいいかもしれません。
難易度は初級~中級です。
収録されている映画タイトルは
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 千と千尋の神隠し
です。
ジブリ_メドレー楽譜⑤(連弾)
このピアノ楽譜は2台のピアノを使った楽譜です。
連弾ではなくデュエットや二重奏が正しいかもしれません。
正直そんな状況で演奏することはほとんどどありませんが、とても完成度が高かったので紹介します。
2つのパートの内、上のパートが比較的簡単な初心者用、下のパートは中級者用の楽譜になっています。
親子で演奏することを目的に作られたのかもしれませんね。
難易度は初級~中級・中級です。
収録されている映画タイトルは
- となりのトトロ
- 千と千尋の神隠し
- ハウルの動く城
です。
出典
御法川 慎司 says
ジブリ_メドレー楽譜③が表示されません。
tinu says
コメントいただきありがとうございます。
先程リンクを修正いたしました。
しかしながら、該当サイトはリンクURLへの有効期限を設けてあり、時間が経てば再びリンク切れになる可能性があります。
(おそらくセキュリティ対策のため)
リンク切れの場合は、お手数ですが該当サイトの「https://ichigos.com/sheets/s」から『Studio Ghibli』『Ghibli Medley (Transcribed by Dinstrumental)』をお探しください