• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ピアノ塾

ピアノ初心者のための楽譜を無料で配信しています。童謡やクラシックを始め、ディズニーやジブリなど有名な楽曲が800楽譜以上掲載。ほとんどがドレミ付きの簡単なアレンジ楽譜があります。その他、ピアノの練習法や商品紹介も行っています。

  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡・合唱曲
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
    • ボカロ
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
ホーム » 「どうして私はピアノを弾いているか」と道に迷ったことはありませんか?

「どうして私はピアノを弾いているか」と道に迷ったことはありませんか?

更新日:2018年9月3日

記事をシェアする

これまでピアノの初心者向けの楽譜や練習方法などを掲載してきました。

これまでの記事を見てくださっている方は、少なからずピアノに興味を持っているか、お子様などにピアノを学習させたい方達だと思います。

 

そんなみなさんは、「なんでピアノを弾いているんだろう。」と気持ちが揺らいでしまったことはありませんか?

私はコレに似た形で、モチベーションが急激に落ちてしまったことが3回あります。

 

そのような迷いは、ピアノの練習の効率を落とすだけです。

練習の質が大幅に下がり、同じ1曲をマスターするにも長い練習時間が必要になってしまいます。

 

こんな迷いが出たときに、どうすればいいのでしょうか。

今回はいくつかヒントをご紹介します。

 

 

 

目次

  • ピアノが1つの選択肢であることを理解する
  • ピアノをすることのメリットを考える
  • 演奏している自分を想像する
  • ピアノを弾く人々を見る(聴く)
  • 人に聞かせる

ピアノが1つの選択肢であることを理解する

まず第一に、ピアノは数ある中の選択肢の1つであることは絶対に明確にしましょう。

誰もピアノの練習を強制しているわけではありません。(厳しいご家庭では、半ば強制的かもしれませんが・・)

始めるタイミングと同じように、いつでも辞めることもできるのです。

自分で自分を追い込んでいる人は、一度周りを見てください。

音楽であれば他の楽器はいくらでもあります。

芸術であれば、絵画や映画もあります。

趣味であれば、手芸や料理、スポーツがあります。

あくまでもピアノはその中の1つでしかないことを理解しましょう。

 

 

 

ピアノをすることのメリットを考える

日本人は自分の長所と短所を人に伝えることが苦手とされています。

ではピアノはどうですか? 長所と短所が言えますか?

 

モチベーションが下がっている方は、短所は考えなくても出てくるでしょう。

いくつかピアノを演奏する長所について、日本シニアピアノ教育研究会 代表の元吉ひろみ氏は次のように述べています。

1.学びにより「進歩」を感じられる

(前略)

新たな学びや挑戦により、自己の進歩や向上を感じられる経験は貴重である。

2.学びによる人生の質の向上

(前略)

学ぶ楽しさや充実感、音楽で心が豊かになること、弾けたときの達成感や喜び、これらは学習者の人生の質を向上させるであろう。

引用:成人・高齢者のピアノ学習_元吉ひろみ

個人的には結果ありきの、やや飛躍した結論づけのようにも感じますが、これも間違いなく長所の一部でしょう。

 

また過去に私も以下のような記事を載せています。

ピアノ塾

 

ピアノを弾く事による長所を「3つ」自分の中で納得のできるものを作っておいてください。

もちろんピアノは選択肢の1つですが、それぞれの選択肢の長所がはっきりしていると比べやすくなるはずです。

 

 

 

演奏している自分を想像する

人は理想を想像するだけで、モチベーションが上がることがあります。

自分の憧れの曲を、自分の大切な人の前で完璧に演奏することを想像してみましょう。

 

コレに関しては少し限界があります。

理想と現実の違いがわかったときに、今まで以上にモチベーションが落ちることがあります。

また長く続くモチベーションにも期待ができないため過信は禁物です。

 

 

ピアノを弾く人々を見る(聴く)

自分以外の人がピアノを演奏しているところを見て、聴いてみてください。

周りにピアノを弾く人がいれば、その人が一番いいです。

もしいない場合は、youtube等の動画で、ピアノの発表会などを見てもいいでしょう。

ここでプロのピアニストの動画を見ても、先程と同様、長く続くモチベーションはつきにくいです。

自分と同じぐらいのレベルの演奏を見てみましょう。

「あそこで苦労しているなー」と共感する部分もあれば、「よく今のところ弾けるな」と感じる部分があります。

意外とそういうものが、自分のモチベーションを高めてくれることがあります。

 

 

 

人に聞かせる

自分が今までできるところを人に聞かせてみましょう。

一人で練習や演奏をしていると、自己満足の世界に入っていき、いつのまにか自分の負のスパイラルにハマってしまうことがあります。

誰かに自分の演奏を聞かせようとすると、自然とある程度の緊張感が出てきます。

また、「いい演奏をしよう」という気持ちが出てきて、今まで見逃していた細かいところにも注意が行くようになります。

もし完璧に演奏できたときには達成感・高揚感を味わうことができます。

 

音楽は弾いている人だけではなく、聴いている人を楽しませるためにあるものです。

その演奏を周りに聴かせて、楽しませてください。

 


記事をシェアする

カテゴリー カテゴリーなし

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

サイト内検索

おすすめ記事

・童謡民謡の無料楽譜一覧

・クラシックの無料楽譜一覧

・ジブリ10作品無料楽譜まとめ

・ディズニーまとめー全7曲21楽譜

・ボカロの無料楽譜一覧

Categories

  • カテゴリーなし (67)
  • 初心者講座 (34)
  • 商品等紹介 (10)
  • 最短で弾ける無料ピアノ講座 (5)
  • 未分類 (31)
  • 楽譜の読み方 (6)
  • 楽譜紹介 (421)
    • アニソン (29)
    • クラシック (62)
    • ジブリ (14)
    • ディズニー (14)
    • ボカロ (24)
    • 童謡・民謡 (193)

YouTube

ピアノ塾 YouTube ch

ピアノ塾 YouTube ch
楽譜の閲覧は概要欄リンクから  2025年3月から放映されているNHK「The Wakey Show」のエンディングテーマ、こっちのけんと作曲のWakeys『それもいいね』の無料ピアノ楽譜です。
※フルサイズではありませんのご注意ください。  ○楽譜の無料閲覧はこちら↓
https://pianojuku-gakuhu.info/forums/topic/4536/  ○他の難易度はこちら↓
https://pianojuku.info/free-sheet-soremoiine/  ○楽譜のダウンロード購入はこちら↓
https://kokomu.jp/sheet-music/94044  ◯原曲はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=_ulbtRkI304
次の動画を表示 登録する

Search

カテゴリ

Recent Posts

  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】それもいいね 難易度別3楽譜
  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】おすしのピクニック 難易度別3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】クスシキ 全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】LOVE LOVE LOVE 難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】チェリー(スピッツ) 難易度別全3楽譜

Footer

サイト内の楽譜について

当サイト内で作成された「pianojuku.info」の記載があるパブリックドメインの楽譜やYouTubeチャンネル内の音楽は、引用元を記載、もしくはリンクの挿入等をしていただければ、商用利用を含めてご自由にお使いいただいて構いません。著作権保護期間中の楽曲の楽譜もJASRAC等への申請が行われていれば、同様に利用可能です。

利用いただいた場合は、報告いただけると紹介記事を書かせていただく場合があります。

詳しくはお問い合わせメールよりご連絡ください。

サイト内広告について

当サイトはサイト内広告による収入によってのみ維持・運営しております。有料商品の紹介を除き、基本的に有料コンテンツを含みませんが、時折広告によって画面が見づらかったり、広告が煩わしく感じることがあるかと思います。すみません。。

 

お問い合わせ

pianojukuinfo@gmail.com

  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営元

Copyright © 2025 — ピアノ塾• All rights reserved.

MENU
  • ジブリ無料楽譜まとめ(全10作品20楽譜)
  • ディズニー無料楽譜まとめ(全7曲21楽譜)
  • 民謡・童謡の無料楽譜一覧
  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • クラシック
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
  • 楽譜掲示板