• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ピアノ塾

ピアノ初心者のための楽譜を無料で配信しています。童謡やクラシックを始め、ディズニーやジブリなど有名な楽曲が800楽譜以上掲載。ほとんどがドレミ付きの簡単なアレンジ楽譜があります。その他、ピアノの練習法や商品紹介も行っています。

  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡・合唱曲
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
    • ボカロ
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
ホーム » 【BenQ PianoLight レビュー】ピアノに専用ライトは必要か?

【BenQ PianoLight レビュー】ピアノに専用ライトは必要か?

更新日:2020年8月2日

記事をシェアする

アップライトピアノにピアノ専用のライトを使って演奏したことはありますか?

私はピアノを習い始めてからこれまでの約20年間、そのようなライトを使ったことはありませんでした。部屋の照明のみでも、ピアノの演奏に特に不便を感じたことがなかったからです。もちろんピアノ専用のライトが販売されているのは知っていましたが、「そこまでする必要はないでしょ」と思って横目で見て通り過ぎていました。

 

しかし今回、紹介を受けたこともあり、初めて専用のライトを使って試してみることにしました。結果的にとてもオススメしたいピアノアクセサリだったので今回紹介していきたいと思います。

今回使用したピアノライトはモニターやプロジェクターで有名なBenQ社の「PianoLight」です。

 

 

目次

  • BenQ PianoLightについて
  • 良かった点
    • ①楽譜や鍵盤がパリッと見やすくなった
    • ②直感的で分かりやすい操作性
    • ③演奏していて眩しくない工夫
  • 改善してほしい点
    • ①なぜアップライトピアノだけなんだ・・・
    • ②少し高い・・・
  • まとめ

BenQ PianoLightについて

Source:https://www.benq.com/ja-jp/lighting/pianolight/pianolight.html

まずはじめに今回使用したBenQ PianoLightについて簡単にご紹介します。

 

この商品はアップライトピアノ用に設計された専用のライトです。モダンでスタイリッシュなデザインが特徴で、ピアノの鍵盤の端から端まですべてを明るく照らすことができます。鍵盤だけでなく楽譜も明るく照らし、小さな音符が楽譜記号も見やすくしてくれます。それでいて、弾いている演奏者には直接光が入らず眩しさを感じない、目に優しいライトです。タッチ操作で光の強さや色温度を変更できる他、自動調光機能や人感センサーもついており、機能性にも優れています。

 

さらに驚くことに、この商品を作るために「ピアノの工場に何度も訪問し、ピアノの構造・音に影響のない重さとクッションにしている」というほどの品質の徹底ぶりです。BenQのピアノライトに対する本気度が伝わりますね。

もっと詳しく知りたい方はBenQのHPを御覧ください。

https://www.benq.com/ja-jp/lighting/pianolight/pianolight.html

 

良かった点

実際に実家のアップライトに設置してみました。特に気になった項目別に使用感を紹介していきます。

 

①楽譜や鍵盤がパリッと見やすくなった

別にライトがなくても部屋の照明だけで鍵盤を判別したり、楽譜を読むこともできます。しかし、このライトを使うことでよりシャープに読み取ることができました。

ピアノを演奏していると視線が「楽譜→鍵盤→楽譜・・・」と交互に見ていくことになりますよね。視線を動すときは、焦点が合うまで一瞬だけボンヤリするとおもいますが、これがかなりパリっと見ることができるように変わりました。これほど違うと思っていなかったので正直驚きです。これまでピアノ専用のライトを使ったことがなかった身としてはこれが一番衝撃でした。。。

 

②直感的で分かりやすい操作性

輝度だったり色温度だったり、いろいろ機能があるライトですが、特に説明書を熟読しなくてもアイコンだけで判断できるシンプルな操作性です。また、一度設定した光を保存できたり、人感センサーで勝手に付いたり消えたりするので、最初に設定してしまえばあとは特に操作は不要です。

 

③演奏していて眩しくない工夫

このピアノライトにはアイカバー(シールド)がついていて、ちょうど人の頭ぐらいまで光が届かないようになっています。(画像は赤く加工していますが、実際は黒色です。)もちろんライトのヘッド自体を下げることもできるため、身長が低い人にも対応しています。

普通のデスクライト等は上から光を当てると、演奏者が楽譜を見る際に直接光がはいいって眩しく感じる場合があります。しかしこのピアノライトにはそれがなく、演奏していても違和感なく使うことができました。

 

改善してほしい点

①なぜアップライトピアノだけなんだ・・・

このライトを使用してとても演奏の効率が上がったように感じただけでなく、ピアノライトに対するイメージも変わりました。しかし、このライト、アップライトピアノ専用です。グランドピアノや電子ピアノでは高さや置き場の問題であまり適していません。これほど質のいいライトですから、他の方が書いているレビュー記事の意見と同じく、ぜひグランドピアノや電子ピアノ用を作って欲しいものです。特に電子ピアノは市場も大きいでしょうから、ブラケットタイプやスポットタイプのライトをBenQさんには作っていただきたいですね。

 

②少し高い・・・

このライト現時点では約25,000円です。ピアノに対するこだわりの強さは伝わるのですが、ライトに対する値段として考えると少し高いように感じます。できれば10,000円台で設計してもらいたかったですね。。。

 

 

まとめ

  1. ・ピアノ専用ライトは、楽譜と鍵盤がパリッと見えるようになって演奏に効率的
  2. ・BenQ PianoLightは重さやクッションなどピアノの音の共鳴に影響のない、完璧にこだわった設計のライト。
  3. ・この商品は使いやすく、楽譜や鍵盤がとても見やすくなる
  4. ・ただし、アップライトピアノ専用で、やや高いのがネック

興味のある方はAmazonや楽天にあるBenQさんのストアから購入してみましょう。

 


記事をシェアする

カテゴリー 商品等紹介 タグ: アップライトピアノ, ピアノライト

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

サイト内検索

おすすめ記事

・童謡民謡の無料楽譜一覧

・クラシックの無料楽譜一覧

・ジブリ10作品無料楽譜まとめ

・ディズニーまとめー全7曲21楽譜

・ボカロの無料楽譜一覧

Categories

  • カテゴリーなし (67)
  • 初心者講座 (34)
  • 商品等紹介 (10)
  • 最短で弾ける無料ピアノ講座 (5)
  • 未分類 (31)
  • 楽譜の読み方 (6)
  • 楽譜紹介 (421)
    • アニソン (29)
    • クラシック (62)
    • ジブリ (14)
    • ディズニー (14)
    • ボカロ (24)
    • 童謡・民謡 (193)

YouTube

ピアノ塾 YouTube ch

ピアノ塾 YouTube ch
楽譜の閲覧は概要欄リンクから  2025年3月から放映されているNHK「The Wakey Show」のエンディングテーマ、こっちのけんと作曲のWakeys『それもいいね』の無料ピアノ楽譜です。
※フルサイズではありませんのご注意ください。  ○楽譜の無料閲覧はこちら↓
https://pianojuku-gakuhu.info/forums/topic/4536/  ○他の難易度はこちら↓
https://pianojuku.info/free-sheet-soremoiine/  ○楽譜のダウンロード購入はこちら↓
https://kokomu.jp/sheet-music/94044  ◯原曲はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=_ulbtRkI304
次の動画を表示 登録する

Search

カテゴリ

Recent Posts

  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】それもいいね 難易度別3楽譜
  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】おすしのピクニック 難易度別3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】クスシキ 全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】LOVE LOVE LOVE 難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】チェリー(スピッツ) 難易度別全3楽譜

Footer

サイト内の楽譜について

当サイト内で作成された「pianojuku.info」の記載があるパブリックドメインの楽譜やYouTubeチャンネル内の音楽は、引用元を記載、もしくはリンクの挿入等をしていただければ、商用利用を含めてご自由にお使いいただいて構いません。著作権保護期間中の楽曲の楽譜もJASRAC等への申請が行われていれば、同様に利用可能です。

利用いただいた場合は、報告いただけると紹介記事を書かせていただく場合があります。

詳しくはお問い合わせメールよりご連絡ください。

サイト内広告について

当サイトはサイト内広告による収入によってのみ維持・運営しております。有料商品の紹介を除き、基本的に有料コンテンツを含みませんが、時折広告によって画面が見づらかったり、広告が煩わしく感じることがあるかと思います。すみません。。

 

お問い合わせ

pianojukuinfo@gmail.com

  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営元

Copyright © 2025 — ピアノ塾• All rights reserved.

MENU
  • ジブリ無料楽譜まとめ(全10作品20楽譜)
  • ディズニー無料楽譜まとめ(全7曲21楽譜)
  • 民謡・童謡の無料楽譜一覧
  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • クラシック
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
  • 楽譜掲示板