• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ピアノ塾

ピアノ初心者のための楽譜を無料で配信しています。童謡やクラシックを始め、ディズニーやジブリなど有名な楽曲が800楽譜以上掲載。ほとんどがドレミ付きの簡単なアレンジ楽譜があります。その他、ピアノの練習法や商品紹介も行っています。

  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡・合唱曲
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
    • ボカロ
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
ホーム » これでバッチリ!大切なピアノを汚さないおすすめのカバーを紹介

これでバッチリ!大切なピアノを汚さないおすすめのカバーを紹介

更新日:2019年6月10日

記事をシェアする

「きれいな部屋では、すっきりとした気持ちになれる」

こう感じたことはありませんか?

ピアノの演奏でも同じようなことが言えます。

ピアノを置いている周りの環境が汚かったら、美しい透き通るような演奏ができるわけがありません。

ピアノの周りの掃除は簡単にすることができますよね。

しかし、問題はピアノ本体です。

ただホコリを取り除くだけで済むのであれば簡単にできますが、金属パーツのサビや、鍵盤の隙間に落ちたホコリなど、とても手入れが面倒な場合があるのがピアノです。

ピアノ本体は汚したくないものですよね。

今回は、ピアノを長く使い続けるために、汚さないため3つのカバーをご紹介します。

目次

  • 前提:汚れた手で演奏しない
  • ピアノをホコリや汚れから守る3つのカバー
    • ①:キーカバー(鍵盤カバー)
    • ②:本体カバー
      • アップライトピアノ
      • 電子ピアノ(キーボード)
    • ペダルカバー
  • 最後に

前提:汚れた手で演奏しない

ピアノを汚さない最も大事なことは、汚れた手で鍵盤を触らないことです。

鍵盤は掃除や手入れが少し手間がかかる場所です。

普通に拭き掃除すると、鍵盤と鍵盤の隙間にホコリや汚れが落ちてしまいます。

かと言って、鍵盤を一つ一つ押して側面を掃除するのは面倒ですよね。

だったら最初から汚れないようにすればいいだけです。

ピアノのレッスンや演奏を楽しむ前に必ず石鹸やハンドソープでしっかり手を洗う習慣を身に着けましょう。

特に気をつけるのは指の先です。

手のひらばかりに気を取られないようにしてください。

ピアノをホコリや汚れから守る3つのカバー

ピアノは部屋に置いているだけで、ホコリが溜まっていきます。

アップライトピアノであっても、電子ピアノやキーボードであっても、大抵本体の色は黒か白がほとんどです。

どちらの色もホコリがとても目立ってしまいますね。

ホコリが溜まりやすい箇所は3箇所あります。

1つは、一番ピアノにホコリが溜まりやすいピアノ上部の本体ですね。

そして次にホコリが溜まりやすく、掃除が面倒なのが鍵盤です。

最後に見落としがちなペダルです。

特に最後のペダルに関してはホコリだけでなく、足で踏んだときに傷が入る場合があります。

ぜひカバーをつけておきたい場所です。

ではそれぞれのおすすめカバーを紹介していきます。

商品リンクはAmazonをもとに作っておりますので、楽天やYahooにはない場合がございます。

①:キーカバー(鍵盤カバー)

これは定番のカバーですね。

アップライトピアノなどの場合カバーが付属していることもありますが、多くの電子ピアノやキーボードには付属していません。

電子ピアノやアップライトピアノなどにはフタがついていますが、これだけでは効果はイマイチです。

演奏しないときにフタを締めますが、その時にホコリを含んだ空気がフタの中に入ってしまいます。

つまりフタの中でホコリが循環し、時間が経てば鍵盤に落ちてくるのです。

裁縫が得意な方は、生地屋さんで好きな柄の生地を買ってカットしたり、端の方を補強したりしてみても良いかもしれません。

それが面倒な方はぜひ鍵盤用のキーカバーをおすすめします。

②:本体カバー

続いて本体のカバーです。

とくにアップライトピアノの場合、上部は目が届きにくく、知らないうちに「ホコリまみれ!」なんてことになりかねません。

全体を覆う、おしゃれなカバーがあればインテリアとしても、ホコリよけのカバーとしてもぴったりですよね。

本体カバーに関してはピアノの種類によって大きさが違ってくるため、それぞれのピアノごとに特徴的なカバーを紹介します。

アップライトピアノ

※カジュアル

※ゴージャス

※ポップ

※シック

電子ピアノ(キーボード)

※フリル

※ベーシック

※カジュアル

ペダルカバー

最後に見落としがちなのがペダルカバー。

足で踏むため、傷が入りやすく一度傷が入ったら修復が困難なため、特にカバーの装着をおすすめします。

ただし、あまりに生地が厚いと踏み心地まで変わってきてしまいます。

選ぶ際は薄めのでなおかつしっかりした生地のものを選びましょう。

最悪小さめの靴下でも問題ないです。(笑)

最後に

ピアノはとても高価なものです。

ちょっとした汚れであればすぐに掃除してきれいにできますが、ときに修復が難しいほどの傷や汚れがついてしまうことがあります。

その大事なピアノを長く使うためにもしっかりしたカバーをつけて、そして何より愛情をもって触れましょう。

大事に使えればそれは、子や孫の代まで使い続けられ、彼らの趣味にも使えるはずです。


記事をシェアする

カテゴリー カテゴリーなし

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

サイト内検索

おすすめ記事

・童謡民謡の無料楽譜一覧

・クラシックの無料楽譜一覧

・ジブリ10作品無料楽譜まとめ

・ディズニーまとめー全7曲21楽譜

・ボカロの無料楽譜一覧

Categories

  • カテゴリーなし (67)
  • 初心者講座 (34)
  • 商品等紹介 (10)
  • 最短で弾ける無料ピアノ講座 (5)
  • 未分類 (31)
  • 楽譜の読み方 (6)
  • 楽譜紹介 (421)
    • アニソン (29)
    • クラシック (62)
    • ジブリ (14)
    • ディズニー (14)
    • ボカロ (24)
    • 童謡・民謡 (193)

YouTube

ピアノ塾 YouTube ch

ピアノ塾 YouTube ch
楽譜の閲覧は概要欄リンクから  2025年3月から放映されているNHK「The Wakey Show」のエンディングテーマ、こっちのけんと作曲のWakeys『それもいいね』の無料ピアノ楽譜です。
※フルサイズではありませんのご注意ください。  ○楽譜の無料閲覧はこちら↓
https://pianojuku-gakuhu.info/forums/topic/4536/  ○他の難易度はこちら↓
https://pianojuku.info/free-sheet-soremoiine/  ○楽譜のダウンロード購入はこちら↓
https://kokomu.jp/sheet-music/94044  ◯原曲はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=_ulbtRkI304
次の動画を表示 登録する

Search

カテゴリ

Recent Posts

  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】それもいいね 難易度別3楽譜
  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】おすしのピクニック 難易度別3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】クスシキ 全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】LOVE LOVE LOVE 難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】チェリー(スピッツ) 難易度別全3楽譜

Footer

サイト内の楽譜について

当サイト内で作成された「pianojuku.info」の記載があるパブリックドメインの楽譜やYouTubeチャンネル内の音楽は、引用元を記載、もしくはリンクの挿入等をしていただければ、商用利用を含めてご自由にお使いいただいて構いません。著作権保護期間中の楽曲の楽譜もJASRAC等への申請が行われていれば、同様に利用可能です。

利用いただいた場合は、報告いただけると紹介記事を書かせていただく場合があります。

詳しくはお問い合わせメールよりご連絡ください。

サイト内広告について

当サイトはサイト内広告による収入によってのみ維持・運営しております。有料商品の紹介を除き、基本的に有料コンテンツを含みませんが、時折広告によって画面が見づらかったり、広告が煩わしく感じることがあるかと思います。すみません。。

 

お問い合わせ

pianojukuinfo@gmail.com

  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営元

Copyright © 2025 — ピアノ塾• All rights reserved.

MENU
  • ジブリ無料楽譜まとめ(全10作品20楽譜)
  • ディズニー無料楽譜まとめ(全7曲21楽譜)
  • 民謡・童謡の無料楽譜一覧
  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • クラシック
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
  • 楽譜掲示板