• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ピアノ塾

ピアノ初心者のための楽譜を無料で配信しています。童謡やクラシックを始め、ディズニーやジブリなど有名な楽曲が800楽譜以上掲載。ほとんどがドレミ付きの簡単なアレンジ楽譜があります。その他、ピアノの練習法や商品紹介も行っています。

  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡・合唱曲
    • ジブリ
    • ディズニー
    • クラシック
    • ボカロ
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
ホーム » 【今すぐ使える無料楽譜】ディズニーまとめー全9曲27楽譜

【今すぐ使える無料楽譜】ディズニーまとめー全9曲27楽譜

更新日:2023年8月17日

記事をシェアする


今から約100年前に制作が始まったディズニー。ミッキーマウスをはじめ、様々なキャラクターと映画、そしてテーマパークで今も親しまれています。

そんなディズニー作品でもひときわ親しまれているものの一つが音楽ですね。古くは「星に願いを」や「ミッキーマウスマーチ」など数十年間、人々に愛され現在では童謡としても位置づけられている名曲ばかりです。

 

今回はそんな「ディズニー」作品に登場しているアラン・メンケンさん作曲の無料ピアノ楽譜を中心に抜粋して紹介します。今後も徐々に追加していきますのでこのページやサイトを「お気に入り」登録等してもらえると幸いです。また追加してほしい曲がありましたらページ下のコメント欄に追加してもらえると頑張って作ります。

 

楽譜画像をクリックするとリンク先へ移動し、リンク先で無料の閲覧ができます。

著作物利用料の関係上、一部の著作権切れの曲を除いて、無料での利用は閲覧のみです。ダウンロードや印刷には購入が必要ですのでご了承ください。

またリンク先では楽譜を拡大したりして、そのまま演奏することができますよ。

紹介する無料楽譜ではどうしても合わないという方はプロが書いた楽譜を書店やネットで購入してみてください。

 

目次

  • ミッキーマウスマーチ
    • 楽譜①(入門 ドレミ付き)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(初級~中級)
  • 小さな世界
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級)
  • 星に願いを
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級)
  • ビビディ・バビディ・ブー
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級)
  • パート・オブ・ユア・ワールド
    • 楽譜①(入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級)
  • アンダー・ザ・シー
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(フル 中級)
  • ア・ホール・ニュー・ワールド
    • 楽譜①(入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級)
  • フレンド・ライク・ミー
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • 楽譜②(初級)
    • 楽譜③(中級~上級)
  • 美女と野獣
    • 楽譜①(ドレミ付き 入門)
    • ピアノ楽譜②(初級)
    • ピアノ楽譜③(中級)

ミッキーマウスマーチ

もともとこの曲はTVアニメのオープニングとして使われた曲のようです。そこからディズニーランドなどでも使われ、今では世界中で親しまれている曲になりました。日本でいうとドラえもんやアンパンマンの曲のような感じですね。

この曲は著作権が切れているので無料のダウンロードが可能です。

 

楽譜①(入門 ドレミ付き)

最初にご紹介するのは自作のドレミ付き楽譜です。

黒鍵を使わないようハ長調に移調しています。以降の楽譜でもこれをベースに作っています。

難易度は入門です。

ミッキーマウスマーチのサムネイル
JPEG版
PDF版

 

楽譜②(初級)

次に①からやや左手の難易度を上げた初級難易度の楽譜です。

難易度は初級です。

ミッキーマウスマーチ2のサムネイル
JPEG版
PDF版

 

楽譜③(初級~中級)

最後にさらに難易度の上がった楽譜です。

感覚的にはブルグミュラー卒業レベルではないかと思います。和音が多いので、難しい場合は下の音を削っても良いかもしれません。

難易度は初級~中級です。以下はYoutubeに公開している演奏動画です。

ミッキーマウスマーチ3のサムネイル
JPEG版
PDF版

小さな世界

世界中で童謡として親しまれている「小さな世界(It’s a small world)」。

今日では必ずと行っていいほど保育園や幼稚園、小学校で歌う曲ですね。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初にご紹介するのは自作のドレミ付きのピアノ楽譜です。

ハ長調に移調してできるだけ弾きやすくしています。

右手のメロディーラインを使えば、リコーダーなどでも演奏できますよ。

難易度は入門です。

小さな世界のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次にやや難易度の上がった楽譜です。

左手の伴奏が少しアレンジ強めなので一度リンク先の演奏動画を確認してから演奏していきましょう。

難易度は初級~です。

小さな世界2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級)

最後にある程度ピアノが演奏できる方向けの楽譜です。

難易度は中級です。

小さな世界3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

星に願いを

この曲は1940年にディズニー映画「ピノキオ」で主題歌として使われた曲です。

ディズニーの中でも「小さな世界」や「ミッキーマウス・マーチ」、アラジンの「A Whole New World」と同じく代表曲の1つとして扱われています。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初にご紹介するのはメロディー譜です。

ところどころ黒鍵も使う楽譜ですが、テンポも遅いですしそれほど難しくありません。

鍵盤ハーモニカやピアノアプリでも十分に演奏できると思います。

難易度は入門です。

星に願いをのサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次に少しむずかしい楽譜です。

原曲に合わせてホ長調にしています。

難易度は初級です。

星に願いを2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級)

最後にある程度ピアノが演奏できる方向けです。

難易度は中級です。

星に願いを3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

ビビディ・バビディ・ブー

日本を含めて世界的にとても人気のある曲「ビビディ・バビディ・ブー」。今では童謡としても歌われていますね。

この曲は1950年に公開されたディズニー映画「シンデレラ」の中で使われた挿入曲です。2015年公開の実写版の「シンデレラ」でも使われていますね。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初にご紹介するのはメロディー譜です。

黒鍵も多く、3連符が基本のメロディーのため、ピアノを始めたばかりの方にとっては難しい曲だと思います。

少し練習すれば鍵盤ハーモニカやピアノアプリでも十分に演奏できると思いますよ。

難易度は入門です。

ビビディ・バビディ・ブー(Bibbidi-Bobbidi-Boo)1のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次に少しむずかしい楽譜です。

映画の曲の始まりを再現するイントロを加えています。

難易度は初級です。

※曲の一部を省略しています。

ビビディ・バビディ・ブー(Bibbidi-Bobbidi-Boo)2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級)

最後にある程度ピアノが演奏できる方向けです。

難易度は中級です。

※曲の一部を省略しています。

ビビディ・バビディ・ブー(Bibbidi-Bobbidi-Boo)3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

パート・オブ・ユア・ワールド

「パート・オブ・ユア・ワールド」(英語名Part of Your World)は、日本で1991年に公開された「リトルマーメイド」の主題歌として使われた曲です。

リトルマーメイドの主人公「アリエル」が陸で見つけたナニカを見ながら、陸の素晴らしい世界を夢見て歌う曲ですね。

楽譜①(入門)

最初に自作のドレミ付きの簡単楽譜です。

原曲同様のキーを使っていますのでいくつか黒鍵を使用します。

ドレミの音階を見ながらしっかり1音1音確認して弾いていきましょう。

右手のメロディーラインを使えばリコーダーやピアニカなど、その他の楽器でも演奏できますよ。

難易度は入門です。

パート・オブ・ユア・ワールドのサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次にやや難しくなった楽譜です。

ブルグミュラーなどが演奏できる方はこちらの楽譜がおすすめです。

難易度は初級です。

パート・オブ・ユア・ワールド2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級)

最後にピアノがある程度演奏できる方向けの楽譜になります。

とある音源を参考に楽譜化していますが、少し違和感を感じる方もいるかも知れません。

難易度は中級です。

パート・オブ・ユア・ワールド3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

アンダー・ザ・シー

「アンダー・ザ・シー」(英語名Under the Sea)は、日本で1991年に公開された「リトルマーメイド」の主題歌として使われた曲です。

「リトルマーメイド」はアンデルセンの童話「人魚姫」をモチーフにしたディズニーの作品ですね。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初に紹介するのはドレミの音階付きの簡単楽譜です。

1番だけですが、ハ長調にして簡単にアレンジしています。

ただこの曲は原曲のテンポが非常に早いので、楽譜が簡単そうに見えても結構難しいです。初心者の方はテンポを遅くしてから弾いてみてください。

右手のメロディーラインを使えばリコーダーなどでも演奏できるかもしれません。

難易度は入門です。

アンダー・ザ・シー1のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次に少しだけ難易度が上がった楽譜です。

原曲同様のキーにしていますが、こちらも1番だけです。

難易度は初級です。

アンダー・ザ・シー2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(フル 中級)

最後にフルサイズの楽譜です。

正直間奏パートはもう少しアレンジしたほうが良かった気がしますが、作っている段階でかなり疲れました。

一度リンク先の演奏動画を確認してから弾いたほうが良いかもしれません。

難易度は中級です。

アンダー・ザ・シー3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

ア・ホール・ニュー・ワールド

ディズニー映画「アラジン」の中に収録している曲「A Whole New World(ホール・ニュー・ワールド)」は映画を見たことがない人や覚えていない人でも「聞いたことがある」と感じるほど有名なバラードの曲ですね。

アカデミー賞でも歌曲賞を受賞した曲です。

楽譜①(入門)

最初に自作の入門難易度の楽譜です。

できるだけ黒鍵を使わないように移調し、ドレミの音階をつけています。また左手の伴奏は非常にシンプルにしています。さらに曲の終盤のキーが変わるところを省略しています。

以降の楽譜もそうですが、本来はテンポが約「120」でそれぞれの音符を半分の長さ(4分音符→8分音符)にするほうが正しいですが、見やすいようにこうしています。メトロノームを使うとすごくうるさくなってしまいますのでお気をつけください。

ピアノ初心者はもちろん、リコーダーやピアニカなどでも演奏できますよ。

難易度は入門です。

ア・ホール・ニュー・ワールドのサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次に自作の初級難易度の楽譜です。

①に比べてキーが変わっているため黒鍵を多く使います。また左手の伴奏もやや厚みをもたせています。その分ほぼすべて単音で構成しているのでそれほど難しくありません。

ア・ホール・ニュー・ワールド1のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級)

最後に中級難易度のフルサイズの楽譜です。

左手はそれほど難しくありませんが、テンポが早いので楽譜の見た目よりも右手が難しいです。

ある程度ピアノ演奏ができる方におすすめの楽譜です。

ア・ホール・ニュー・ワールド2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

フレンド・ライク・ミー

同じくアラジンの挿入曲の1つでカラオケランキングでもたびたび上位になる名曲「フレンド・ライク・ミー(Friend Like Me)」です。

複雑な曲のため全体的に難易度は高めです。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初にドレミ付きの簡単楽譜です。

左手の伴奏を簡単な音で構成しています。

かなり原曲は早くて複雑な曲で、楽譜が入門難易度でも比較的難しくなっています。

難易度は入門です。

※曲の一部を省略しています。

<<楽譜の詳細は↓の画像をクリック>>

Friend Like Me1のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜②(初級)

次に主に左手の難易度を上げた簡単楽譜です。

難易度は初級です。

 

※曲の一部を省略しています。

<<楽譜の詳細は↓の画像をクリック>>

Friend Like Me2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

楽譜③(中級~上級)

最後に極力原曲を再現したフルサイズの楽譜です。

難易度は中級~上級です。結構難しいです。

アレンジもかなり入っているので、リンク先で演奏動画を確認してみることをおすすめします。

<<楽譜の詳細は↓の画像をクリック>>

Friend Like Me3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

美女と野獣

ディズニーの人気作品の1つ「美女と野獣」。

もともとはフランスの民話だったものをディズニーがアニメーションで1991年に映画化し、リメイクや実写化など現在でも依然として高い支持を得ている作品です。

楽譜①(ドレミ付き 入門)

最初にご紹介するのは自作のドレミ付き楽譜です。

序盤をハ長調にしてできるだけ黒鍵を使わないようにしています。ただ曲の途中でキーが上がるので終盤は黒鍵を結構使います。

右手のメロディーラインを使えばピアノだけでなくリコーダーなどでも演奏できますよ。

難易度は入門です。

美女と野獣のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

ピアノ楽譜②(初級)

次に(特に左手の)難易度が少し上がった

①と同じように序盤をハ長調にしています。

難易度は初級です。

美女と野獣2のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

 

ピアノ楽譜③(中級)

最後に原曲のキーに合わせたある程度ピアノが弾ける方向けの楽譜になります。

難易度は入門です。

美女と野獣3のサムネイル
リンク先で無料閲覧
ダウンロード購入

記事をシェアする

カテゴリー ディズニー, 楽譜紹介 タグ: まとめ, 無料楽譜

Reader Interactions

コメント

  1. 利子 says

    2022年7月18日 at 3:49 PM

    すごく参考になりました。

    返信
  2. 音符 says

    2023年8月17日 at 11:32 AM

    すごくわかりやすく、上手く弾けるようになりました。

    返信
  3. 音符 says

    2023年8月17日 at 11:32 AM

    また使いたいです

    返信
  4. eita says

    2023年12月21日 at 7:38 PM

    凄く分かりやすかったです。

    返信
  5. あ says

    2024年2月25日 at 12:59 PM

    いつも参考にさせていただいています。ピアノが苦手なので有難いです。保育園で歌いたいのでジッパディードゥーダーをリクエストさせてください!

    返信
    • ピアノ塾管理人 says

      2024年3月1日 at 10:06 AM

      リクエストいただきありがとうございます。
      版権をもつ出版社への申請結果次第ですが、制作候補に追加しておきます。

      返信
  6. 匿名 says

    2024年3月21日 at 8:13 PM

    とても分かりやすかったです!
    また使わせてもらいます!

    返信
  7. 匿名 says

    2024年8月30日 at 9:40 PM

    いつもお世話になっています!
    とても分かりやすい楽譜をありがとうございます。

    追加していただきたい曲があります。

    ディズニー映画の(真実の愛のキス)です。

    よろしくお願いします‍♀️

    返信
  8. ぬん says

    2024年12月17日 at 11:55 AM

    ディズニー曲だいすきなので、
    楽譜で弾いてみて楽しかったです

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最初のサイドバー

サイト内検索

おすすめ記事

・童謡民謡の無料楽譜一覧

・クラシックの無料楽譜一覧

・ジブリ10作品無料楽譜まとめ

・ディズニーまとめー全7曲21楽譜

・ボカロの無料楽譜一覧

Categories

  • カテゴリーなし (67)
  • 初心者講座 (34)
  • 商品等紹介 (10)
  • 最短で弾ける無料ピアノ講座 (5)
  • 未分類 (31)
  • 楽譜の読み方 (6)
  • 楽譜紹介 (421)
    • アニソン (29)
    • クラシック (62)
    • ジブリ (14)
    • ディズニー (14)
    • ボカロ (24)
    • 童謡・民謡 (193)

YouTube

ピアノ塾 YouTube ch

ピアノ塾 YouTube ch
楽譜の閲覧は概要欄リンクから  2025年3月から放映されているNHK「The Wakey Show」のエンディングテーマ、こっちのけんと作曲のWakeys『それもいいね』の無料ピアノ楽譜です。
※フルサイズではありませんのご注意ください。  ○楽譜の無料閲覧はこちら↓
https://pianojuku-gakuhu.info/forums/topic/4536/  ○他の難易度はこちら↓
https://pianojuku.info/free-sheet-soremoiine/  ○楽譜のダウンロード購入はこちら↓
https://kokomu.jp/sheet-music/94044  ◯原曲はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=_ulbtRkI304
次の動画を表示 登録する

Search

カテゴリ

Recent Posts

  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】それもいいね 難易度別3楽譜
  • 【ドレミ付きあり無料楽譜】おすしのピクニック 難易度別3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】クスシキ 全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】LOVE LOVE LOVE 難易度別全3楽譜
  • 【今すぐ使える無料楽譜】チェリー(スピッツ) 難易度別全3楽譜

Footer

サイト内の楽譜について

当サイト内で作成された「pianojuku.info」の記載があるパブリックドメインの楽譜やYouTubeチャンネル内の音楽は、引用元を記載、もしくはリンクの挿入等をしていただければ、商用利用を含めてご自由にお使いいただいて構いません。著作権保護期間中の楽曲の楽譜もJASRAC等への申請が行われていれば、同様に利用可能です。

利用いただいた場合は、報告いただけると紹介記事を書かせていただく場合があります。

詳しくはお問い合わせメールよりご連絡ください。

サイト内広告について

当サイトはサイト内広告による収入によってのみ維持・運営しております。有料商品の紹介を除き、基本的に有料コンテンツを含みませんが、時折広告によって画面が見づらかったり、広告が煩わしく感じることがあるかと思います。すみません。。

 

お問い合わせ

pianojukuinfo@gmail.com

  • 特定商取引法に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営元

Copyright © 2025 — ピアノ塾• All rights reserved.

MENU
  • ジブリ無料楽譜まとめ(全10作品20楽譜)
  • ディズニー無料楽譜まとめ(全7曲21楽譜)
  • 民謡・童謡の無料楽譜一覧
  • 楽譜紹介
    • 童謡・民謡
    • クラシック
    • ボカロ
    • ジブリ
    • ディズニー
    • アニソン
  • 初心者講座
  • 楽譜の読み方
  • 商品等紹介
  • 楽譜掲示板